

夏の終わり
もう少しで夏が過ぎて秋が始まりそうですね。 暦では大分前に立秋で秋になっているようですが、暦の上での秋とは一体…というくらい暑いですね^^; まだまだ暑い日が続きそうですが、朝晩は涼しくなってきましたね! ようやくお散歩に気持ちよく行ける時間ができてきましたね。 まだまだ暑いので、日中はプール出して、入りたいですね! 今年の夏は皆さんお出かけされましたか? 世間的には何だか出かけて良いのか悪いのか微妙な空気感を感じますが… 来年から社長(娘)が小学生になるので、夏休みが1ヶ月まるまる休みという、手持ち無沙汰になっちゃうか?!とか考えてしまいますが、今までは時期をズラしたりしていた夏休みを、8月中に取らせて頂こうと思っています。 ご迷惑おかけしてしまうかもしれませんが、社長(娘)の楽しい思い出作りにご協力お願いします。 多分小学校のうちだけしか一緒に遊んでもらえないと思いますので。笑


最近雨が水害になりつつあるので…
なんだか1週間に1度大雨が降っているような気がしますね。 雨も必要ですが、まとめて降り過ぎて各地で警報がでたり、実際に災害が起きていたり… なんだか変な感じですね。 もしかしたら水害にあってしまうかもしれないと考えると、色々と準備はしておきたいですね! 防災グッズは皆さん用意してあるんでしょうか? 何だかんだと用意していなくて、今年に入ってちゃんとしたのを用意しました^^; 最近の防災グッズは凄いですね! 特に衝撃だったのは食事の保存期間!! 特別長いのだと、25年ってのがあるみたいです! コレの保存期限切れる頃には存在忘れてそうな長さですよね!笑 どんな味なのか気になるところですが、確か良いお値段したので、試しに食べてみる…なんて事が出来ない笑 あとトイレの心配もあるかと思いますが、ペットを飼っているお家には必ずある 『ペットシーツ』 これがかなり使えるようで、汚物をそのままにすると感染症のリスクが上がるので、シーツを使う事で汚物が周辺に広がることを防げるという事で、実際に東北の震災を経験された方から話を聞いたので、ぜひシーツは多めに確保してお


強風ですね!!
今日はとんでもない強風ですね! 天気予報のチェックしていなかったので、正直びっくりしました。 風が強すぎて看板が倒れました。 結構重めの看板なのになかなかな強さですね^^; 毎日毎日暑いですが、風があると気持ち暑さが和らぎますね。 とはいえ日中に外に居続けるのはなかなかに厳しいですね。 自分が子供の時ってせいぜい30℃超えくらいが暑い夏の日!!って感じで、こんなに暑くなかったですよね… アスファルトの面積が世の中増えて照り返しが増えたのか、本当に温暖化なのか分かりませんが、自分達が子供の時と同じような考え方してたら、今は死んじゃいそうですね^^; 本当に気をつけないと。 まだまだ暑日は続きそうなので、水分補給と栄養バランスの取れた食生活と、適度な運動と睡眠でしっかり健康でいきましょう!!^^


長いようで短いのかも…
うちは保育園なので、子供の夏休みは短いのですが、小学生以降のお子様がいる家庭では、1ヶ月以上も夏休みがあって、子供たちをどう過ごさせるか。 という悩みをみなさん持っているようですね。 色々悩んで頑張っているんだと思うのですが、気がつくと夏休みが終わっている。 そんな状況なのかな?なんて思ったりしています。 この夏は何ができるのか?どんな思い出を作るのか? かなり暑い日が続いていますが、ご予定はバッチリですか?^^ 日差しも浴びつつ、熱中症に気をつけながら楽しい予定を入れて、健康的に過ごしましょう!^^ 先日の休みに車の簡易的なワックスがけをしたのですが、約1時間弱外でふきふきしていただけなのですが、途中からふらふらしてくる気がして、これはまめな水分補給しないと熱中症になる!!っと実感しました。 外で活動される方はしっかり体冷やしながらやりましょうね!