top of page
  • Aquano Facebook
  • Black YouTube Icon
  • Black Instagram Icon

主従関係?

  • 執筆者の写真: Aquano
    Aquano
  • 2023年12月9日
  • 読了時間: 2分

先日動物取扱責任者講習を受けた際に聞いた内容だったのですが、主従関係というのは都市伝説級に信憑性のない話。ということでした。


歴史を遡ると、犬は狼が祖先。という話を聞いたりしますが、実は太古に人慣れしやすい子同士で繁殖してきて犬という個体を作った。という歴史があるので、今や狼の暮らし方と犬の暮らし方を同一視するのは、ちょっと飛躍しすぎた話になってしまっている。

というこ内容でした。


これは正直僕の中でもしっくりくる内容で、世間でよく言われたりしている犬と狼はもはや一緒という考え方は怪しいと感じていました。


人慣れしやすい子で”作られてきた”種別なので、コミュニケーションを取れれば、いろんなことを理解することができるかもしれません。


「犬の攻撃へのはしご」という画像があるのですが、このサインをいかに見逃さずに対応するかが大切になってきます。


何か苦手なこと、嫌なことをどうしてもやらなければいけない時、いかに犬からのサインを見落とさずに反応してあげるかが、しつけの基本になるようです。


あくびをしたり、身体の強張り、耳の動かし方、尾の動かし方などの細かいところから始まるサインにちゃんと適切に対応せずに、唸る、咬むという最終行動を取らせてしまうと、


「今までサインは受け取ってもらえなかったけど、咬めば嫌なことされなくて済むんだ!」


ということを学んでしまうと、少しでも自分の気に入らないことが起きた時に


「咬めばやめてもらえるし!」


というマインドにさせてしまうことで、家で噛みついてきてしまう子はもしかしたら

幼少期の経験が少なかった。もしくは犬のサインに気がつくことができずに無理矢理人間の都合で押し付けてしまって、理解してもらえずに「最終行動」として噛んでしまっているのかもしれないですね。


皆さんも犬とのコミュニケーション取れるようによく観察してみてください^^

何か御不明な点があればお問い合わせください^^


 


 
 
 

最新記事

すべて表示
🎂【家族時間と、虫さん注意報】🐛

こんにちは!いつもご利用ありがとうございます! ふじみ野市のトリミングサロン Aquano です🐶✂️ 先日、娘の誕生日のお祝いに、家族で鴨川シーワールドへ行ってきました🐠✨ 初めてシーワールドへ行ったのですが、シャチショーの迫力がすごくてとっても楽しかったです!!...

 
 
 
季節の変わり目にご注意を

こんにちは、ふじみ野市のトリミングサロン Aquano です! 春らしい陽気かと思えば、朝晩はまだまだ冷え込む日も…。 この時期は気温の変化が大きく、人もわんちゃんも体調を崩しやすい季節です🍃 最近は風邪が流行っているという話も耳にしますので、皆様もお気をつけください。...

 
 
 

Yorumlar


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

営業時間:9時〜18時

​定休日:不定休、第2、第4日曜日の午後

Aquano

〒356-0027 埼玉県ふじみ野市松山2-3-1

TEL049-250-9843

info@aquano231.com

bottom of page