記事が書けました。
何だったんでしょう?
本文に入って入力すると、全部記事が消えてなかったことになってしまっていました。
あれはいったい何の現象だったのか。。
うちのPCの問題だったのか原因不明ですが、書けるようになってよかったです。
年末が近づいてきて、お店の予約もなかなか取りにくくなってきていますが、年内ご希望の方はお早めにご連絡くださいね。
さて、クリスマスが近くなると子犬を迎え入れる家庭も増えてきます。
実際に迎え入れてみて、大変なことも多いかもしれませんが、子育てに似ているとよく言われています。
犬は3歳児程度の理解力という話もありますが、結構頭が良いです。
「言うこと聞かない子なのよ!」と言われている子ほど実は賢い一面を持っていたりします。笑
犬は言語を理解はしていませんが、音の波長やリズム、音程などで何を伝えたいかを考えてくれます。
人が理解できないレベルでコミュニケーションを取っていることがあるんです。
要は何が言いたいかと言いますと、犬と暮らしていく中で最も重要なのは「コミュニケーション」ですよ〜ってことです!^^
きっとしつけ方や教え方が気になってしまうんですが、根底にあるのはコミュニケーションです。
「この子は何を言いたいんだろう?」
「何を伝えようとしてるのかな?」
こう言ったことを考えながら接していくと、だんだん分かるようになってきます。^^
何か起きた出来事の前後背景を見ていくと、想像しやすかったりします。
ぜひ試してみてください^^
Comments