はじめに。
初めましての人も、トリミングに来ていただいている方も、見ていただきありがとうございます!
埼玉県ふじみ野市松山にあります。
ペットサロンAquanoのトリマー・中澤です。
ペットサロンなので、犬以外にも猫のトリミングを行なっていますが、正直にいうと犬の方が圧倒的に数をやっているので、猫さんよりワンちゃんの方が詳しく、得意です^^;
今回しつけについてブログを更新していくことにしましたが、『犬のしつけ』を書いていきます。
そして、あくまでも僕はトリマーであり、トレーナーではありません。
この部分を間違えるととても大きく影響が出るかもしれないので、はじめにお伝えしておきます。
今回は初めての投稿になるので、しつけの話の前に自分の事と自分の考え方についてお伝えしておこうかと思います。
僕は今年でトリマー歴11年目に入るトリマーです。
トリマー以外の知識としては、動物病院で看護師をしながらトリマーを3年勤めていた時期もあるので多少の病気のこと。
開業以前のお店がトレーナーさんの開いたサロンでトリマーを5年程させてもらっていたので、飼い主さんとの会話、レッスン風景、レッスン工程、注意事項などなどを横で聞きながら過ごしていた為、しつけの知識がついていた。
という状態です。
そのほか、シャンプーのことフードのことなどトリマーのできるケアことなども学んでいます。
しつけの知識は、本職トレーナーに比べれば大したことのない知識。
ですが、以前いたお店のトレーナーさんの様々なレッスン方法や理論など教えてもらったことがとても多く、皆様に部分的に必要なことをシェアしていきたいと想いました。
僕自身、わからないことは専門家に聞くべき。という考えですが、しつけのプロではない僕がなぜこれを書いているかというと。
飼い主さんは専門家の線引きがうまくできていないのかな?と感じます。
その線引きをするにもある程度の知識が必要だと思うので、その架け橋になれたら良いな。と考えています。
トリマーは犬のプロの中で一番回数が多く、一番細かく見ることのできる人で、相談しやすい立場だと思うので、どこからがプロに頼むべきなのか。どのプロに聞くべきなのか。
『わからないことは分かるトリマーさんに聞く。』
これが一番だと僕は思います。
まぁ、分かるトリマーさんの見分け方というのもわかりませんが…。^^;
いろんなことを考えながら書き始めていたら、いっぱい書いて意味がわからなくなってきたり、うまくまとまらなくなってきてしまったので、この辺で終わって次回からしつけについて書いていこうと思います。
僕で力になれることはしたいと思っているので、なんでも相談してみてください^^
ちなみに僕の周りの信頼できるトリマーさん、この人はすごいなー。って思うトリマーさんはみんなセミナーに参加したり、深夜まで勉強されていたりするので知識の幅と深さが違うので、なぜそう考えるのか。の理論や説明ができる人なのかな?とも思ったりしています。
あくまで僕が理論的な思考が好みなのでそう感じるのかもしれませんが…
では、また次の記事もお願いします!
ぜひご覧ください!AquanoのYoutubeチャンネル⇨【https://www.youtube.com/channel/UCTXFAChc5Vpjf3AdH4h3T_w?view_as=subscriber】
Aquanoは、LINE@に登録しています。
予約や仕上がり後の写真のプレゼント、ポイントカードなどの特典もあるので、ぜひお友達登録お願いします。ID検索⇨:@bxf3179s
Aquano
埼玉県ふじみ野市松山2−3−1
049-250-9843
トリマー 中澤