家の中でのルール
久しぶりの投稿となりました!
しつけのことを書いていきますね^^
今後もマイペースに更新していこうと思っていますので、宜しくお願いします^^
さて、皆さんはお家の中でのルールはありますか?
犬は本来群れで生活する習性を持っています。
群れで生活する上で必要になってくるのがルールです。
トイレの位置はここで。とか
お散歩の時間は何時。とか
ご飯の時間は…など
明確に決まっているお家もあるかもしれませんが、なぜルールが大事なんでしょう?
ルールを決めるのは群れの中ではリーダーですよね?
そう。リーダーの意識付けをするために良いのがルールなんです。
なぜリーダーの意識付けが必要なのか。
飼い主が犬のリーダーになることで、しつけの指示を聞きやすくすることができます。
ここで重要一番なのが、『家族全員がそのルールを守る』というところです。
一つ決めたルールを、お父さんが甘やかしてしまったり。
おばあちゃんが許してしまったり。
お子さんが破ってしまったり。
家族一人一人がルールに対していろんな行動をしてしまうと、犬は混乱してしまいます。
時にはルールを破ったから!と犬が怒ってしまうこともあるかもしれません。(この場合関係性が下に見られていると考えられます)
なので、ルールを決めるときは「家族会議」でしっかり意識合わせをしていきましょう^^
僕個人的にオススメのルールは、『境界線トレーニング』です。
以前勤めていたお店で、非常に簡単にルールを教えられるものだな。と感じているからです^^
実際にAquanoでも来店のワンちゃん達に、お店でのこのルールを教えている子もいます。
この境界線というのは、例えばお店であれば「サロンと受付との境目」としています。
教えている子は、サロンの扉が【開いて】いても決してその境から出て来ません。
それが、僕とワンちゃんとの間で決めた『ルール』なのです。
家庭で言えば、台所に入る境界を『境界線』という見えない壁を設定して、愛犬が入れないようにすることも可能です。
やり方が知りたい方は、ご来店時に聞いてください^^
一つ徹底したルールがあれば、主従関係が作りやすいので、ぜひルール設定をしてみてください!
※犬の本能に主従関係という概念はない。という意見もありますが、僕個人的には主従関係はあると考えています。
ぜひご覧ください!AquanoのYoutubeチャンネル⇨【https://www.youtube.com/channel/UCTXFAChc5Vpjf3AdH4h3T_w?view_as=subscriber】
Aquanoは、LINE@に登録しています。
予約や仕上がり後の写真のプレゼント、ポイントカードなどの特典もあるので、ぜひお友達登録お願いします。ID検索⇨:@bxf3179s
Aquano
埼玉県ふじみ野市松山2−3−1
049-250-9843
トリマー 中澤