

早いですねぇ
一年が非常に早く感じますね。 先日外出先のお店でおせちが出ていて、もう?!なんて感じがしました。 もう少しでハロウィンが来ますが、クリスマスの準備もしないとですね。 社長のクリスマスプレゼントのことも考えないといけないですね。。 今年はバタバタしてしまってイベント全然やれずでしたので 来年は何かイベントやっていきたいなぁ。なんて考えています^^ そして、最近なんだか朝晩が肌寒く感じるので 夏物の服で出歩く限界の時期のようですねw 皆さんは衣替えはもうお済みですか?


ようやく
やっと涼しくなって来ましたね。 まだ日中は暑さが残っていますが、夜にエアコンがなくても過ごせるようになって来ましたね^^ アスファルトの温度を確かめつつ、いっぱいお散歩行ってあげてください^^ 先日防災に関するセミナーを受講しました。 東日本大震災で被災された方からのリアルな話を聞けて、とても貴重な時間を過ごせました。 皆さんは準備していますか? もしもの時、ペットはどうするか決めていますか? 非常食の管理や、自分たちのトイレのことなど、いろいろ考えさせられました。 電気がつくまでの10日くらい、水が使えるようになるまでの15日くらい。 この間の生活をどうするのか? 災害時のマニュアルを用意しておくことをお勧めします。 東日本大震災の起きる前、当時の宮城県周辺では 30年以内に大きな地震が起きると言われていたそうです。 そして今、関東で30年以内に大きな地震が起きる。と言われています。 いつ地震が起きてもおかしくないので、しっかり準備しておきましょう!


電車に…
乗り換え案内のアプリの検索履歴によると、3月半ば以降の履歴がなかったため、半年以上電車に乗っていなかったようです!! なんだかんだと毎月いろんなセミナーやらお出掛けで電車に乗っていたのに、こんなに電車に乗らないと、電車に乗ることすら億劫になってしまうんですね。 そして、そんな中少し疑問点が… 電車の中でのソーシャルディスタンスって? 僕の乗っていた時間帯は空いていた(席はしっかり埋まっていました) ので、空間は結構ありましたが、ラッシュ時の満員なんてのは今も普通にありますよね? なら、役所やお店でのソーシャルディスタンスって何なんでしょうね? 変な話電車の方が長い時間近い距離にいちゃいますよね^^; 電車に乗らない人なら良いですけど、そんな人だけじゃないですからね… まぁともかく、いつになったら今までのような自由さができるんでしょうね。。


夏の終わり
ここ数日のお天気は何かがおかしいですね。 急に嵐のような豪雨かと思いきや、晴れ間が見えてきたり… まるで熱帯気候のような不思議な感じです。 子供の頃はこんなに暑くなかったと思うし、スコールなんて起きたことがなかったと思います。 温暖化の影響なのか、それ以外の何かなのか…。 分かりませんが、こんなに不安定だと洗濯物も干しにくいし、お散歩も行けなくてストレスですよね。。 まだまだ暑い日が続いていますので、マスク着用でのお散歩はご注意ください! 僕個人的考えですと、外でのマスクは熱中症のリスクを上げるので、お散歩だけなら必要ないと考えています。 厚生省のHPでもマスク必須が、状況により着用に変わっているようです。 マスクが当たり前になっていますが、状況によって外すという選択肢もあると思います^^ 自分の身を守れるようにいろんな選択肢を持っておきたいですね!

ブーム
最近辛い食べ物のマイブームが来ております。 わさび味のお菓子だったり 明太子や唐辛子系の味のものだったりが ブームなのですが、 ここ最近で美味しい!! って思わずリピートしてしまった レトルトがあります。 それがこちら↓ 無印良品さんのレッドカレー!! 痺れるような辛さ(シビ辛)に 旨味があって ココナッツの甘さも感じられる という絶妙な美味しさなのです!! 辛いの苦手な方はやめた方が良いですが 得意な方は是非食べてみて欲しいです^^ あっ、ココナッツ苦手な人はNGかも… 辛いの求めてます!!って人はチャレンジしてみてください ちなみに僕は元々辛いの苦手でしたが 妻が辛いの大好きなのにつられてなのか 徐々に食べれるようになっていました^^; 食の好みも変わりますね〜 世間が騒がしい中、ご利用いただきありがとうございます! 可愛い子たちに会えてとっても嬉しいです♪