
10月ですね!
明日から10月ですね! 9月にご来店いただいた方には全員説明しながらご案内させていただきましたが、料金の方が変更になります。 理由につきましては前々回のブログに貼ってある記事を見ていただけたらと思います。 ご迷惑おかけしますが、今回の施術内容の変更で、オープン当時から考えていたお店の理想の形にほぼ完成に近くなりました!! さらに発展するために勉強しなければいけませんが、最終的な目標に近づけるように努力して参ります。 そして、10月で5周年を迎えさせていただきます! 前回のブログでご案内した通り、フェイスタオルをプレゼントさせて頂きます! 一家族一枚ですが、5色の中からお好きなのを選んでいただけたらと思います^^ (※先着100名様まで) かなりのふわふわで社長(娘)は大絶賛でした^^ 日常に支障のない無地で、使い勝手の良いフェイスタオルのサイズなので、便利だと思います♫ ちなみに明日から背景も変わります^^ なかなかコミカルな感じなので、お楽しみに☆

まだの方は前回の記事も見てください。
前回大切なお知らせを記載させて頂きましたので、必ずお読み下さい。 ここ数日でかなり冷えるようになりましたね。 油断してると風邪ひいてしまいそうなので、気を付けないといけませんね! そろそろ長袖を出しておいても良いかもしれないです。 暑がりな僕はまだしばらく半袖で行きたいですが笑 来月が5周年となり、各コースをご利用の皆様にプレゼントを用意しています。 かなりフワフワで複数枚欲しくなっちゃうタオルになります(^^) ぜひぜひご利用頂けたらと思います!


大切なお知らせ
いつもご利用ありがとうございます! 皆様のお陰様で、何とかここまで続けてくることが出来ました。 来月で5周年を迎えさせて頂くことになりました!! 本当に感謝しております。 少しでも何か出来ないか?!という気持ちから、ささやかではありますが、 シャンプーなどのコースをご利用頂いたお客様の皆様へプレゼントをご用意させて頂きました! 色々考えましたが、使い勝手の良いふわふわのフェイスタオルを準備しておりますので、10月中にご来店の皆様にはお渡しさせて頂きます🙇🏻♂️✨ 今後ともよろしくお願いいたします。 さらにお知らせがございます。 すでにお知らせさせて頂いている方もいらっしゃいますが、10月1日〜料金の改定をさせて頂く運びとなりました。 皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 詳しい理由につきましては、添付の画像を見て頂けたらと思います。 そして、10月1日〜会員制度も導入させて頂きます。 もちろん会員にならなくても変わらずご利用は可能ですが、会員には特典が付きますので、ぜひご検討下さい。 詳細はご来店の際にご案内させて頂き


あの事件…
静岡で衝撃的な事件が起こっていましたね。 送迎バスの中に子供を忘れて(?)死亡してしまう事故。 ちょうど車でニュースを見ていたらそんな話が聞こえて来て… ちょっと前に事件があって、見直さなかったんか?! ってか、降ろし忘れるって何?? 自分も幼稚園で送迎してもらってたけど、そんなんあり得ないけど?って感じですよね。 実は昔から降ろし忘れるってあったのかな? 事件になってなかっただけで、割とある話だったのかな? なんて考えたりもしましたが… いやいや! 昔のお店ですが、送迎でワンちゃんお迎えに何件かまわった時あるけど、忘れるとか絶対ない!! 意味わからん!! となって、本当に信じられない話ですね。 会見もチョロっとだけ見ましたが、なんだか淡々と受け応えできてるように見えてしまう園長、副園長。 もし自分が同じ立場になったらと考えるとゾッとしますね。 もう二度とこのようなニュースを聞かないで済むことを祈るばかりです。。 僕も命を扱う立場なので、より一層注意しないといけないな。と感じさせられました。


台風接近?噂のゴジラ・ザ・ライドは最高
雨風が強いですが、台風ではないんですね。 沖縄の方で強い台風が来ているようで、来週半ば辺りに東日本にも影響が出るとか出ないとか? ここ数年の台風の動き方も昔と違うように感じますが、そんなこともないですかね? 小学生の時とかに来ていた台風の進路というと、だいたい日本列島をなぞってきていたイメージなんですが、その分力も弱めで、そんなに被害が出ない印象でしたね。 よく家の裏の川がどのくらい水位が上がっているか、土手に見に行った記憶があります。^^; 今年は大きな被害が無く、さらっと台風の季節が過ぎてくれると良いですね。。 そういえば、先日西武遊園地に行ってきました! 2021年?にリニューアルしたんですね! 知らずに「銭天堂?」にいきたいと言われて行ってきましたが、雰囲気が変わっていて面白かったです! 乗り物は入場料で基本乗り放題! キャスト?(スタッフ)の方も、盛り上げてくれる方もいたりで、飽きさせないような工夫が多かったです^^ 昭和レトロな感じが、おじいちゃんちを思い出す感じも良かったです^^ そして何より、大して期待していなかった「ゴジラ・ザ・