初めての場所
先日、生まれて初めて「靖国神社」に参拝へ行ってきました。
ニュースなどでしか見た事がない、聞いたことしかない「都内の大きな神社」
というただのイメージでしかなかったのですが、実際に行ってみるとビル街の中に、そこだけ切り取られたような自然があって、大きな鳥居でドーーン!とそこにありました。^^

「遊就館」という資料館?にも入りまして、ほんの少しの時間ですが歴史にも触れさせていただきました。
戦争の歴史なので、きっといろんな意見があるのかと思いますが、僕自身は戦争の事より、その時代に生きた人達の「意志」にとても心を打たれました。
小学生、中学生の頃に歴史の授業の一環で、沖縄について勉強したお陰かその頃から心にくるものがあり、あまり触れずに生きてきましたが、昨今いろんな情報媒体があるので、「本当の歴史」といったような都市伝説的な話を見聞きしていた分、今回の資料館などで改めてそうだったのかもしれない。という気持ちも生まれました。
目を背けたくなるような歴史の一部ですが、日本人として知っておくべき事な気がしました。
資料館が思った以上に見るところがあって、また時間を作って見てきたいなと思います。
という先日のお休みでの出来事でした笑
この前に入荷したおやつが大変好評いただいておりまして、売り切れたのですぐに再入荷しました!

写真は4種しか写っていませんが、実際は6種類の素材があり、マグロ、カツオ、カンガルー、ラム、馬、鹿があるので、一番のお気に入りを探して見てください^^
Comments